“創造”: Live calligraphy performance at Asia Society Northern California Annual Dinner 2015

Art Shows, Calligraphy, Events

No Comments


Share this post

I performed live calligraphy “創造” (sou・zou – ‘Creation’) at Ritz-Carlton San Francisco for Asia Society Northern California 12th Annual Dinner on Tuesday, May 12th, 2015.

Inspired by the theme “Art and Power of Transformation” in Asia, I chose “創造” (sou・zou), meaning “creation” in Japanese to write for the performance. “Creation,” the action or process of bringing something anew into existence, or that has been made or invented. Sou・zou embodies creativity and innovation, forces that pervade and inspire the Bay Area.

ASNC_1_ed_1000

DSC_5686_ed_1000

DSC_5695_ed_1000

DSC_5733_ed_1000

DSC_5746_ed_1000

The artwork created on the stage was sold at silent auction during the event (thank you!), and the proceeds were donated to support Asia Society Northern California.

Thank you ASNC for inviting me to perform, it was such a pleasure to share my work with over 400 honorable members of the society and leaders in various fields in San Francisco Bay Area!

*Special* thanks to:
Stage Assistant: Sunjin Kim, Kelsey Williams
Music: Onpun
Costume Dress: Ryuji Hashimoto
Kimono Dress Accessories: Hand-painted and crafted by the artist
Photos: Benjamin Marx
Event coordination: Yang Wang, Lisa Wong
& Asia Society Northern California

Read more

Live Japanese Calligraphy Demonstration at UC Davis

Calligraphy, Events

No Comments


Share this post

Calligraphy at UC Davis

kokorozashi_ucdavis

先日、UC Davisにて開催された、Contikiという学生・若者対象の旅行会社主催の世界の様々な文化を体感できるイベントにて、日本文化を代表してライブ書道をというご依頼をいただきました。今回は午前10時から午後3時までの1日限りのイベントということで、UC Davisの学生さん達のリクエストに合わせて、小さなカードに一文字揮毫というスタイルでの書道ブースを用意しました。沢山の学生さん達が行列を作って並んでくれ、私のセレクトした漢字リストを手に、みんなどれにしようかと長々と悩む様子が微笑ましく、会話も弾んで楽しい時間を過ごしました。からりと晴れて直射日光の眩しい大学構内の中央広場にて、4時間で一人一人と接しながら130枚程を揮毫。帰りにはもちろんへとへとでしたが、、みんなどうもありがとう!

そんな1日から、興味深い発見が。
今回学生さんたちに一番人気だったのは、「志」という漢字。
それぞれの将来に向けて勉学に励む若い大学生のみなさんに、「志」(ambition)という文字が一番響いたようです。二番目に人気だったのは、「悠」という漢字。「悠々自適」の意味から、”free from worldly care” と訳したのですが、この二つの漢字の間で悩む子も多く、期末試験に進路にと、悩めるお年頃は解放と自由を求めているんだよーと笑いながら教えてくれました。そのほかには、「愛」「美」「求」「信」なども多くありました。年齢層によって、それぞれの心に響く言葉が異なるというのは面白いですね。今後も様々な年齢層と接していく上で、観察していきたいなと思うテーマになりました :)

***

I was asked to demonstrate Japanese calligraphy live on campus at UC Davis for Contiki, a worldwide leading traveling agency in tours for 18-35s. This one-day event offers students to experience elements of various cultures from the world. I set up a booth representing Japanese culture, where students can make a request for me to write a Kanji character on a small card. I selected 30 Kanji characters for students to choose from, including popular ones such as “love”, “beauty,” “dream” and lots of other my favorites. In the afternoon, there was a long line at my table waiting to see calligraphy card written! It was great to see students’ faces holding the word sheet, trying to decide one character – and I really enjoyed speaking with every one of them. On such a sunny day under the bright direct sunlight, I wrote about 130 cards in about 4 hours. Thank you all for coming by and sharing moments with me!

What I found interesting from this all-day event at UC Davis was that the most popular Kanji character was “志 (ambition).” I thought that this character probably resonated with young college students because of their age – paving their own path for their dreams and careers, with big ambition in their heart. The second popular character was “悠 (free from worldly care)” (as it is in 悠々自適: yu-yu-ji-teki, free from worldly care / in comfort).  A couple students told me that they study so hard everyday for presentations and exams and they want to be free from everything that they are dealing with. Other popular characters were “愛 (love),” “美 (beauty),” “求 (seeking),” and “信 (believe).” I love how college students’ choices of word characterize their age and a certain stage in our lives. This discovery has become a new theme that I look forward to observe in my future events :)

Once again – thank you for all who I met at UC Davis, and I look forward to see you again!

 

Read more

Guest Talk & Calligraphy Workshop at Google San Francisco

Calligraphy, Events

No Comments


Share this post

GoogleSF_baybridge

先月9月26日、Google San Francisco Officeにお邪魔してきました。
ご存知GoogleのGlobal headquartersはMountain Viewにありますが、サンフランシスコオフィスは、フェリービルディング近くのFinancial Districtにある大きなコンプレックスの中にあります。オフィス内にあるカフェテリアからはBay Bridgeが一望できるという贅沢さ。こんな気持ちよく晴れた日に、Bay BridgeとTreasure Islandを眺めながら仕事ができるなんて最高の環境ですね〜。私も、自分のアトリエをこんな景色の良い場所に構えたいものです。清々しい線が描けそう。

Last month in September, I visited Google San Francisco Office to give a presentation at their guest speaker series.
The office is located in a large building complex in Financial District of San Francisco, and it’s close to the Ferry Building and the Bay Bridge – the view from the cafeteria was amazing! I wish I had my atelier in such location with a beautiful view of the Bay and Treasure Island… It must feel so good to write calligraphy with a big brush in such environment.

GoogleSF_presentation

ランチタイムの一時間を使って、多様なフィールドで活躍するゲストスピーカーを招く”Brand Studio Talks”シリーズ。ここで働く友人のブランドデザイナー潤子さんと、Katherineがオーガナイズしてくれました。ミーティングや締め切りと時間が重なってしまい、来れなかった人も多かったそう。1日に8つもミーティングがあったりするという多忙なGoogleの皆さん、集まってくれてどうもありがとうございます。

45分ほどのスライドプレゼンテーションをし、日本の文字発達の歴史や、芸術としての書道ってどういうことだろう?というテーマについて噛み砕き、また私の書活動を紹介しました。文字そのものがそれぞれ「意味」を持ち、その意味を考えながら文字を書く、という行為は、アルファベットで単語を書くときとまた違ったアプローチです。文字を使って表現する芸術とはどういうことなのか、それが古代からどのように受け継がれ、現代芸術として昇華されているのか。それがどのように評価されているのか。興味深い質問も飛び交い、私にとっても色々と再確認させられるダイアローグになりました。

プレゼンテーション後、別の部屋に移動し、簡単な書道体験ワークショップを行いました。今回はセットアップも簡素にし、気軽に大きな紙にみんなで筆を持ち自由に書いてみようというものにしました。短い時間ではあったけれど、実際に筆を持って文字を書き始めると、やっぱりみんな結構夢中になってしまうものですね。

I was invited as a guest speaker for their “Brand Studio Talks” series, which features talents from various fields. They use their lunch break for this one-hour talk. I heard that a lot of them in the Brand Studio could not make it because of the meetings and deadlines etc… Thank you Junko san and Katherine for organizing this, and thank you all who came to attend!

I gave a 45 mins slide presentation, which covers the history of Japanese writing, the art of Japanese calligraphy and my conceptual works. The art of Japanese calligraphy takes different approach from that of Western calligraphy. In Japanese, a sentence consists of Kanji, which is logogram, and Kana, which is Phonogram – and this mixture of different types of characters creates dynamic in calligraphy art, as we focuses on the meaning and concept of the character or phrases, not only visual composition. It’s been studied and developed over thousands of years by masters in China and Japan, and it’s a traditional field of art that’s still evolving in modern times. I enjoyed sharing my knowledge and works with the Google team, as well as the curious questions that made me realize how Japanese calligraphy and language is perceived in different culture.

After the talk, we moved to a different room and continued our workshop with a simple set-up. Everyone tried to practice some characters on his/her own choices on fairly big sheets of paper. Within a limited amount of time, we all had a good time playing with Sumi ink and calligraphy brushes!

GoogleSF_workshop_0

GoogleSF_workshop_1
I know, you can get really into it once you start writing. Don’t forget the next meeting! :)

GoogleSF_workshop_2

終始和気藹々と、和やかな雰囲気の中、楽しい時間を過ごしました :)
Google San Franciscoのみなさんどうもありがとうございました!

Thank you for your warm welcome Google Brand Team, I had a fun time with you all!
Hope to come back again sometime for more. Thank you so much again!

Read more

Live Calligraphy on Personalized “Sensu” Fan at Hakone Garden, Saratoga

Calligraphy, Events

No Comments


Share this post

Hakone Garden 1

サンフランシスコから車で約一時間ほど、南に車を走らせたところにあるサラトガという街に、Hakone Estate & Gardensという日本庭園があります。10年間ベイエリアに住んでいながら、私も知らなかったこの秘境の地。今回はここで開催される、とあるコーポレートイベントでの書道揮毫のお仕事のご依頼で、Hakone Estate & Gardens への初訪問です。

IMG_0938

訪れたこの日は9月の月初。からっと晴れたカリフォルニアの日差しと、乾燥した空気に、庭園の緑がまぶしい。竹林や池もあり、まるで本当に日本に居るみたい。今年は3月に箱根、7月下旬に鎌倉を訪れたので、箱根や鎌倉の古き良き日本の景色を思い出しながら、イベント開始前の一時間、ゆっくりと散歩してきました。

Calligraphy on Japanese Fan @ Hakone Garden

今回は日本庭園ということもあり、お着物で参加。扇子に、お客様に選んでもらった漢字をその場で揮毫します。イベント終了後には、お土産としてお持ち帰りいただきます。

Processed with VSCOcam with m5 preset

「遊」の字を、扇子にゆうゆうと。

Calligraphy on Japanese Fan @ Hakone Garden

即興で揮毫するため、折り目のくっきりしている扇子にそのまま書くので、線をのびのびと走らせるのは簡単ではないけれど、ぽこぽこした線もまたご愛嬌。お家に持ち帰り、それぞれの場所で、大切にしていただけたら嬉しいです。

Calligraphy on Japanese Fan @ Hakone Garden
5本指全て使い、くっと折り目を押さえ込みます。指が5本あって良かったと、思う瞬間です。

Hakone Garden

十人十色の扇子が出来上がりました。

こうやってリクエストを聞きながら揮毫していると、人によって選ぶ文字が違い、そのひとの人柄が垣間見えます。そういった時間が楽しくて、会話を楽しみながら書きました。こんな時間、毎日あってもいいなぁ。

Processed with VSCOcam with hb2 preset

久しぶりに筆を持って人々と触れ合い、楽しいひと時を過ごしました!
JTBの皆様、そしてイベント関係者様、どうもありがとうございました。
今後のみなさまの益々の発展とご多幸をお祈りしています。

Read more

Live Calligraphy Performance “結” for TEDxTokyo 2014 | Shibuya Hikarie, Tokyo

Art Shows, Calligraphy, Events, Video

No Comments


Share this post

10380432_10152043050156302_2545571776104262947_o

今年5月31日に渋谷ヒカリエにて開催された、TEDxTokyo 2014に出演させていただきました。今年のTEDxTokyoのテーマ ”結 Connecting the Unconnected” をパフォーマンスのテーマとして、イベントの幕開けを飾る書道パフォーマンスを、新体操ダンサーグループ Sadalsuud と、ギタリスト虎岩正樹さん率いるTEDxTokyo 2014 House Bandとのコラボレーションで披露しました。パフォーマンスの模様はTEDxTokyoサイト上にてライブストリーミングされ、海外からも同時中継で見てくださったというメッセージを沢山頂きました。以下のYouTubeリンクからもパフォーマンスの映像を見ることが出来ます。興味のある方は、ぜひ!

今回のこのパフォーマンスの全ての要素は、漢字の「結」という文字と、バラバラに点在していたものが一つに繋がってゆくイメージを表現しています。ダンサーの動きはリボンとともに宙に「結」の字を体で描き、音楽は「結」の字を書く筆の勢いやリズムを音で描き出します。書を表現素材とする私の、平面の芸術である書を、立体に起こし「体感」出来るものにするという試みです。

Inspired by the theme “結 Connecting the Unconnected” of TEDxTokyo 2014, every element in this performance is dedicated to embodying the imagery of the character “結” and dots and lines being united: Dancers’ choreography and the use of ribbons draw lines of the kanji character “結” in the air. The music emphasizes the speed and rhythm of the brush strokes. It is my attempt to transform the two dimensional art of Japanese calligraphy into a three dimensional “experience.”

14123570319_266bab85a5_o
14306895281_976996b236_o

14123570309_45c504d926_o

14308361212_5488683e2e_o

課題も多く今後に繋がるパフォーマンスとなり、本当によい経験をさせていただきました。薮内静香さん率いるSadalsuud、虎岩さん率いるバンドのみなさん、衣装デザインのみならず細かな気配りでサポートしてくれたハッシー、TEDxTokyoを創り上げた他のスピーカーの皆様、沢山のボランティアのみなさま、そして私に声をかけてくださり、パフォーマンス開催までの道のりをサポートしてくださったスタッフの方々、本当におつかれさまでした。そしてどうもありがとうございました!

いつか再結成出来る日を楽しみに!!

“結: Connecting the Unconnected”
for TEDxTokyo 2014 at Shibuya Hikarie

Japanese Calligraphy: Aoi Yamaguchi
Rhythmic Gymnastic Dance: Sadalsuud led by Shizuka Yabuuchi
Music: TEDxTokyo 2014 House Band with Masaki Toraiwa
Costume: Ryuji Hashimoto

Photos & Video by TEDxTokyo

Read more

Calligraphy Workshop at SK-II Pop-up Studio in San Francisco

Calligraphy, Events

No Comments


Share this post

I  was asked to teach workshops for three days at SK-II Pop-up Studio in Union Square in San Francisco from May 16 – 18, in coincide with SK-II USA’s 2 month long promotional campaign in two cities, San Francisco and New York City.  Various customers stopped by my table, and enjoyed calligraphy, and made original postcards to take home.

SK-II USAがサンフランシスコとNYCの2都市で、4月〜5月末までの2ヶ月間限定のポップアップストアをオープンしました。期間中のパートナー企画として、書道のワークショップ開催のご依頼をいただきました。4ヶ月ぶりのサンフランシスコに行って参りました。毎日天気がよく気持ちよい日々の続くなかでの、5月16日〜18日3日間に渡るワークショップで、多くの方々が立ち寄ってくださいました。

Processed with VSCOcam with a6 preset

SK-II Pop-up Studio on 117 Post Street, San Francisco.

SK-II Pop-up Entrance

Processed with VSCOcam with c1 preset

幼少期から筆を持つことは大切です♡

Processed with VSCOcam with c1 preset

Very focused.
集中。

Processed with VSCOcam with g3 preset

Some word requests are out or ordinary and something you don’t expect! Love it.
普通では考えられないような言葉のリクエストも飛び出します。

Processed with VSCOcam with c1 preset
Before (on the right) and after (on the left) of the calligraphy lesson. Great job!
ワークショップレッスン前(向かって右)とレッスン後(向かって左)。数十分で見事な吸収ぶりです!

SK-II_Aoi_byMido_2

SK-II_Aoi_byMido_1

SK-II_Aoi_byMido_3

SK-II_Aoi_byMido_4

SK-II_Aoi_byMido_5

SK-II_Aoi_byMido_6

Thank you everyone!! Hope to see you all sometime soon!
久しぶりのサンフランシスコでのワークショップ指導、楽しく過ごすことができました。
立ち寄ってくれた友人たち、みなさんどうもありがとう!また近々お会いしましょう!

Last 6 photos by Mido Lee

Read more

サンフランシスコ通信『生生流転』ルーマニア公演 書の研究12月号掲載 “Shō Jō Ru Ten” Report featured in Sho No Kenkyu, Japan

Art Shows, Calligraphy, Events, Travel

No Comments


Share this post

Print

去年の夏6月に、NYを拠点とするコンテンポラリーダンサー橋本有子と共に、ダンスと書のパフォーマンス『生生流転』ルーマニア公演へ行って参りました。音楽を作曲してくれたのは、サンフランシスコを拠点に活動するミュージシャン・メディアアーティストChristopher Willits氏。坂本龍一氏とのコラボレーションでアルバムをリリースしていることでも知られています。在ルーマニア日本国大使館主催で開催されたこの公演に加え、ブカレスト市内の5大学と日本人学校での講義&ワークショップ指導も行ないました。そのレポートが、「書の研究」12月号に掲載されましたので、ぜひ紹介させていただきたいと思います。

shonokenkyu_1

shonokenkyu_Romania_2
このワークショップやパフォーマンス公演からの写真も、後にアップします!

Read more

Art Installation & Sales at Ensoma Marion Pernoux

Art Shows, Calligraphy, Events

No Comments


Share this post

remembrance_flyer

Just in time for the holiday season – We would like to invite you to the exhibition & art sales of my conceptual calligraphy artworks at a beautiful space of Ensoma Marion Pernoux. All artworks will be for final sale! Perfect for a surprise holiday gifts, or for your collection to nourish your home, creative space, or business space. Please bring your friends, loved ones and art patrons, and enjoy complimentary delicious sake with us!

December 5, 2013 @ Ensoma Marion Pernoux / 6-10pm
352 6th Street, San Francisco, CA
http://ensoma.biz
FREE entrance / Complimentary sake

 

Please RSVP here if you’re planning on coming, so that we know how many guests to expect!

rsvp_170

_

Available Works

1. Emergence: 全てはここに始まりここに終わる
Everything begins here and ends here
40”x30”, Sumi ink, Japanese paper, acrylic paint on canvas
2. Remembrance: 大地は長い時の記憶から出来ている
The earth is the accumulation of memories of time
40”x30”, Sumi ink, Japanese paper, Acrylic paint on canvas
3. 闇 Darkness, 4’x4′, Sumi ink on Calligraphy Paper mounted on wood panel
4. 熱 Heat, 4’x4′, Sumi ink on Calligraphy Paper mounted on wood panel
5. Soundscape #1, 4’x4′, Sumi ink, acrylics on wood panel
6. Soundscape #2, 4’x4, Sumi ink, acrylics on wood panel
7. Soundscape #3, 4’x4′, Sumi ink, acrylics on wood panel
8. Soundscape #4, 4’x4′, Sumi ink, acrylics on wood panel
9. ME+YOU Greeting Card Series Autumn Edition

http://www.aoiyamaguchi.com

*Artwork in the photo above:
“Remembrance: 大地は長い時の記憶から出来ている”

Read more

“Shō Jō Ru Ten” featured on Bucuresti TV City News

Art Shows, Calligraphy, Events, Video

No Comments


Share this post

私と舞踊家橋本有子との、書とダンスのパフォーマンス『生生流転』ルーマニア公演を終えてから、はや一ヶ月。報告がすっかり遅くなってしまいました。ルーマニアで過ごした無休の10日間を思い出すと、語り尽くせぬほどのエピソードがあります。これからゆっくりレポートをアップしていきたいと思います。

まずは、オデオン劇場での『生生流転』初公演をブカレスト•TV Cityが特集してくれたので、ここで紹介したいと思います。YouTubeでも公開されています。ぜひちら見していってください。

It’s been already a month since I finished our first show of “Shō Jō Ru Ten” with Yuko Hashimoto in Romania in June. It took a while for me to update reports here, but now I finally have time to share the stories with you — I’m gonna whip myself and start updating my blog! So many great / crazy / memorable experiences and episodes in Romania I want to share! I’ll start little by little.

Our performance was featured on Bucuresti TV News in Bucharest, Romania, and here’s its YouTube video. Please have a glance if you have a moment!

Read more

Art Installation & Exclusive Dinner Event at Naked Kitchen coming Saturday

Art Shows, Events, Food, Music

No Comments


Share this post

NakedKitchen_banner

Integrating my art into an amazing dining experience – it is something I have been working on for a long time. Early summer, I was introduced to this place called “Naked Kitchen” on Valencia St & 20th in the Mission, SF. You might not notice this place from the outside, but it’s a hidden gem – beautiful SF’s traditional Victorian style home with two dining rooms, beautiful kitchen and heated wood deck. It is a creative underground dinner events featuring both renowned & up-and-coming chefs every week. I just love their philosophy:

“For everything to remain as is, everything must change.

– Giuseppe di Lampedusa

Naked Kitchen is about embracing transparency.

Courage to step out from comfort into a space of innovation regardless of the risk.

Conscious of our actions while holding the best intentions for others and the environment.

Change as a driving force for creativity.

Having met the owner Kong Son, who is open to new ideas and dive into untapped field, I have decided to release my new series of abstract calligraphy paintings, titled “Soundscape” which I have been working on since last year. You can think of this event as a combination of art opening and a special course dinner, and relaxed lounge time afterwards. Yes it’s June already, a month for Gemini’s! June 17th is my birthday – so I’m going to celebrate with favorite people including *YOU*, it will be lovely to have great energies before a big journey. This memorable dinner will be presented by Anthony Yang from Michael Mina. Even if you can’t make it to the dinner, we will open the door for you if you’d like to swing by for a drink, hang out and enjoy art – it’s going to be a speaskeasy style, so please let me know if you are planning on coming! You can check the password on Facebook event invitation page or email me at info@aoiyamaguchi.com  – I can send you the password to your email!

I’m going to write more about “Soundscape” series in the next post. It’s an ongoing project, I will keep working on this series for the larger project in the future.

I have been dreaming about having an intimate dining experience surrounded by my artworks, with amazing food made with care, while favorite music serenades the space, with my dear friends. I am very looking forward to see you there, and share this special moment together.

素敵な「食」の時間と「アート」の融合を、探りながらかれこれ数年経ちます。書家として、今まで様々なレストランとお仕事をしてきました。それぞれのオーナーさんの志向、コンセプトを聞きながら、ロゴ制作や空間作りに携わることが出来るのは、私にとってワクワクし創造力をかき立てられるコラボレーションのひとつです。そうしてオープンして来たレストランに足を運んで、沢山のお客さんの笑顔を見たり、自分も友人を連れておいしいご飯をごちそうになるのは、楽しみのひとつです。

今回、友人から紹介を受けて、サンフランシスコはミッション地区にあるNaked Kitchenというひと味変わった場所に作品を飾ることになりました。
nk_landing
Naked Kitchenでは、毎週今旬のシェフが一晩だけレストランから離れ、自分のオリジナルのメニューで自由にクリエイティビティを発揮出来るという場所で、一晩10人から30人程までの限定ディナーイベントを開催しています。チケットを買ったお客さんは、指定の時間にNaked Kitchenへ、好きなワインを片手に足を運びます。シェフのテイスティングメニューは毎回そのシェフが決める5〜6コースの一度しか味わえないメニューです。私も先日、一度参加してきました。シェフが料理するキッチンのカウンター席に座ると、目の前で全ての料理が作られていき、完成するまでを見る事が出来ます。シェフの思い入れや、コンセプトを聞く事が出来るのもこのスタイルならでは。普通のレストランではなかなか得られない、目と舌で存分楽しんだ3時間でした。今週末、6月15日(土)は、私がこのディナーイベントをNaked Kitchenと共に主催します。シェフはMichael Minaというレストランから、ナパの有名なFrench Laundryで働いた経験を持つAnthony Yangをフィーチャーします。

6月は私の誕生日月であり、アメリカ生活10年目を記念するアニバーサリー月でもあり、新たなパフォーマンスプロジェクト公演を公開する月でもあります。そんなタイミングでこのイベントを開催し、大切な友達やアートと食を嗜むみなさんと、良い時間を過ごせたらというのが今回の企画です。展示するのは去年から取り組んでいる新しいアブストラクト書道作品シリーズ「Soundscape (サウンドスケープ)」。「文字」という形から少し離れ、音楽を感じるまま線で表現しようという新たな試みで、それぞれ異なる音楽家/作家の曲をインスピレーションに制作しています。今回はその一部をNaked Kitchenの内装に展示します。このシリーズについては、また別のポストで詳細を書きたいと思います。

ディナーは6時から9時まで、限定席です。ディナーに参加出来なくても、9時からラウンジ時間としてドアをオープンします。スピークイージースタイルで、ドアでパスワードを言ってもらう形にします。Facebookのイベントページで当日パスワードをチェックしてくださいね!

では、土曜日を楽しみに。。。

For more information, menu, reserving seats, please click:
インフォ、メニュー、チケットはこちら:

NakedKitchen_button

Read more

Featuring Recent Posts WordPress Widget development by YD